このたび第12回となります自転車レースイベント「ヴィクトワールサイクルカップ」を開催いたします!
今回はサイクルカップ史上初開催となる廿日市市の「もみのき森林公園」での開催です!
1周6.15kmのサイクリングロードでエンデューロを実施!
年齢・性別問わず誰でも気軽に安心して参加できます!
プロ自転車ロードレースチーム「ヴィクトワール広島」の選手もサポートライダーとして走行します。
レースカテゴリーは年代別の3つ!
【エンデューロ】
・エンデューロ(60分)10’s-20’s(10代、20代)
・エンデューロ(60分)30’s-40’s(30代、40代)
・エンデューロ(40分)50’s+(50代以上)
※10's-20'sは小学生以上が参加可能です。(大人、高校生以下混合になります)
※全カテゴリー男女混合になります。
表彰対象の方には、嬉しい賞品も準備しています♪
(各カテゴリー1位〜3位、V4カテゴリーの女子の1位)
色々な自転車の楽しみ方を体験しましょう♪
開催日時:2025年8月23日(土)9:00~15:00頃
開催場所: もみのき森林公園
〒738-0301 広島県廿日市市吉和1593-75
【料金】
大人5,500円 高校生以下5,000円
※当日エントリーは各料金にプラス1,000円で可能です。(但し、空きがある場合)
参加資格:大会規則に承諾し、安全に走行できる小学生以上の方
定員:各カテゴリー25〜30名程度
自転車:ロードバイクでご参加ください
↓下の画像をクリックすると画像が拡大表示されます↓
表彰:各カテゴリー1位〜3位、女子の1位
【エンデューロルール】
時間制の周回耐久レースです。(40分/60分 カテゴリーごとに設定)
制限時間内に周回コースを何周できるかを競います。
・ソロ(個人)競技
・制限時間内に走行した「有効周回数」が多い選手が上位となります。
・同一周回数の場合は、最終周回のゴールタイムが早い選手が上位。
「スタートについて」
・各カテゴリーごとに一斉スタートを行います。
・スタート後、制限時間いっぱいまで周回を続けてください。
「フィニッシュについて」
・制限時間終了後も1周まで有効。
(例:60分エンデューロで59分59秒に通過して周回に入った場合、その周は有効)
・制限時間を超えてからスタートした周回はカウントされません。
「計測について」
・計測はチップ方式です。大会当日、受付時に配布する計測チップを所定の位置に取り付けてください。
・フィニッシュ後は速やかに計測チップをご返却ください。
【安全に関する注意事項】
・本コースは、路面に苔や雑草が多く滑りやすい箇所があります。
必ず試走を行い、路面の状態を事前に確認したうえで、安全なスピードでの走行を心がけてください。
・追い抜きの際は無理をせず、必ず右側から行ってください。
申込方法:当ホームページ下部の申込みフォームより
2025年8月17日(日)までにお申し込みください。
ヴィクトワール広島の選手が先導役も
ヴィクトワール広島の選手も一緒に走行し、安全に走れるように声かけや先導を行います。
大会の中止・変更など
大会は原則として雨天決行ですが、悪天候や天災(台風、地震、落雷など)及び大会中に不測の
事態などが発生し大会運営が困難になった場合、中止・打切り・一時中断する場合があります。
その場合も、原則参加費の返金はできかねますことをご了承ください。
台風など、事前に中止の判断ができるものに関しては、大会前日20時を目安にメールアドレス宛にご連絡いたしますが、雷雨など悪天候により大会当日に中止・中断の判断をすることもございます。
当日判断により変更の場合は、ヴィクトワールサイクルカップHPNEWSでお知らせします。
安全を第一に進めて参りますので、ご理解・ご協力のほどお願いします。
キャンセル&参加カテゴリー変更について
お客様都合によるキャンセルは、参加費の返金ができません。予めご了承ください。
お申込み後のカテゴリー変更はできません。
当日エントリーについて
参加定員に空きがある場合、当日エントリーを可能とします。
当日料金は各参加費にプラス1,000円となります。
傷害保険について
参加者の方がイベント中に負ったケガについては、弊社で加入した以下の保険が適用されます。
より充実した補償内容をご希望される方には、各自でのご加入をお勧めしております。
死亡・後遺障害保険金額 1,000,000円
入院保険金額日額 2,000円
通院保険日額 1,000円
保険の詳細についてのお問い合わせ先
三井住友海上火災保険株式会社 代理店
Tel.(082)234-6822
お申し込みは下記リンク先にて受け付けております。
注意事項と誓約書を読んだ上でお申し込み下さい。