ニュース
ニュース
- 2016.3.18 サプライヤー
- FOOTMAX様よりサポートを頂いているソックスについて、ヴィクトワール広島のエース河賀雄大選手のレポートです!

足のサイズ:26 ソックスサイズ:L
今年度から、新型ソックスが発売された。このモデルは去年から私が使っていたソックス であり、待ちに待った製品化である。従来のモデルと大きく異なる点は1「着圧」と2「裏面のゴム廃止」3「薄さ」である。
1. 新型の着圧は今まで履いたことのない締め付けがあった。また、サポートは足首のみならず、土踏まずのアーチもサポートしているため、足の形にフィットした着圧を感じる ことが出来る。さらに、ソックスの丈が長くなったことで、より多くの部分をソックス で覆うことが出来る。ロードレースのレギュレーションによっても、ハイソックスが禁 止されていることから、着圧に関する効果は大きいことがわかる。今まで、多くのソッ クスを試してきたが、これほど着圧効果のあるソックスは初めてだった。今後も愛用し ていきたい。
2 .裏面のゴムの廃止だが、以前のモデルはソックスがシューズ内でずれたときに、ゴムの 部分が他のゴムと吸着してしまう傾向にあった。そのため、一部分に違和感が生じてい た。もちろん、シューズ内で足が動かないということは、パワーのロスが無いこともあ り、ぺだリング効率や伝導率は向上すると考えられる。しかし、シューズ内部は走行中 に調整が難しいというデメリットがあった。 一方、新型はゴム面の廃止によりシュー ズ内部でソックスがよじれることなく、ストレスフリーな履き心地を実現している。
3. 以前と比べ、かなり素材が薄くできている。しかし、着圧機能を失っていない。これに より、夏場のライディングでも足の中が蒸れたり熱いと感じることなく、走行すること が可能になる。
以上より、新型フットマックスがもたらす効果はライダーの負担や疲労を大きく軽減す ることになる。ライトユーザーのファンライド層からヘビーユーザーの実業団等の選手に 大きなメリットがあるソックスだと感じている。練習からレースにおいても、この新型を愛用していきたい。