VICTOIRE広島(ヴィクトワール広島)
コンテンツ
メインコンテンツ
ホーム
ニュース
お知らせ
レース
イベント
メディア
社会貢献活動
スケジュール
レース
イベント
アカデミー
サイクルカップ
チーム
チーム紹介
選手紹介
スポンサー
サポーターズクラブ
入会のご案内
会員専用ページ
ショップ
ピックアップ
ピックアップ
アカデミー
サイクルカップ
ショップ
フォトギャラリー
ロードレースとは
SNS
YouTube
Instagram
TikTok
Twitter
facebook
scroll
VICTOIRE広島(ヴィクトワール広島)
ニュース
2023.3.30
【ダイボール3位!オセアニア選手権】
本日行われたオセアニア選手権個人TT(20.1km)
にて、ダイボール選手が4位を獲得しました。
ダイボール選手は4/1(土)に行われるオセアニア選手権ロードレースにも出場します。
引き続き応援をよろしくお願いします。
続きを読む
2023.3.27
【TJ Hiroshima4月号に掲載!】
現在発売中の『TJ Hiroshima』4月号にヴィクトワール広島が掲載されています!
広島県内の書店、コンビニ、Amazonなどでお買い求めいただけます🙌
ぜひご覧ください!
続きを読む
2023.3.26
【中田3位!2日連続表彰台入り カンセキ宇都宮清原クリテリウム 結果】
本日3/26(日)栃木県にて『カンセキ宇都宮清原クリテリウム』が行われました。
1周1.8kmを25周回し45kmを競い合いました。
ヴィクトワール広島からは、ベンジャミン、カーター、レオネル、中田、久保田が出場しました。
終始アタック合戦が続きハードな展開でした。
ヴィクトワール広島は逃げに乗れたらそのまま行き、乗れなかったら集団スプリントを中田で決める作戦でした。
スタートからベンジャミンやカーターが果敢にアタックしますが、前日のレース結果もあり警戒されてなかなか逃げが決まらない状況でした。
その後もヴィクトワール広島は積極的に動きましたが、レース終盤まで状況は変わることはありませんでした。ベンジャミンやカーターは終始アタックをし、早い速度で集団を牽引し走るなど、集団を疲れさせる動きをしました。
集団はひとつのまま最終ラップに入り、ゴール前集団スプリントとなり中田が3位でフィニッシュしました。
中山監督は「スプリンターとしての役割をしたのは今回が競技人生で初めてにもかかわらず、すぐに成績を残した。スプリンターとしてより開花していくだろう。」と今日の中田の走りを振り返りました。
前日のカーター優勝に引き続き本日も表彰台入りという結果になりました。これはチーム始まって以来の快挙です。
皆さん2日間応援ありがとうございました!
続きを読む
2023.3.26
【3/26(日)朝日医療専門学校広島校オープンキャンパスに登場】
本日3/26(日)に柴田選手がチームパートナーである朝日医療専門学校広島校のオープンキャンパスに参加させていただき、チーム紹介や先生にレース帯同いただいている時の様子についてお話をさせていただきました🌟
続きを読む
2023.3.25
【カーター優勝!カンセキ真岡芳賀ロードレース結果】
本日3/25に栃木県で行われた「カンセキ真岡芳賀ロードレース」にて、カーター・ベトルス選手が優勝を飾りました。
続きを読む
スケジュール
直近のレース
開催日
レース
2023.04.08~9
チャレンジサイクルロードレース
静岡
2023.05.21~28
UCI
ツアー・オブ・ジャパン
大阪、京都、三重、岐阜、長野、静岡、神奈川、東京
2023.06.02~4
UCI
ツール・ド・熊野
和歌山、三重
直近のイベント
開催日
イベント
2023.04.02
【第2回ヴィクトワールサイクルカップ開催】
イベント概要
お申し込み
2023.04.23
【第3回かわなみサイクリング!】
イベント概要
お申し込み
ページの最上部へ