VICTOIRE HIROSHIMA(ヴィクトワール広島) ▶ 2025.2.16 【JBCF第1回東京クリテリウム結果】

ニュース

ニュース

2025.2.16 【JBCF第1回東京クリテリウム結果】
本日東京都の神宮外苑にて初開催となる「第1回東京クリテリウム」が開催されました。
ヴィクトワールからは柴田、白川、中村、永井の4選手が出場。1kmの特設コースを40周回、合計40kmを競いました。

 

来週に開幕戦を控え、本レースは年間ランキングに反映されない位置付けのため、孫崎や久保田はコンディションも考慮し、チーム判断で出場させず4選手でレースに臨みました。
チームとしては他チームよりも人数の少ない中で@前方で固まって走ることA他チームの5人以上のアタックがかかったら反応することB最後のスプリントは中村選手で狙うという作戦でした。
レースは各チームのアタックが繰り返される中、永井選手や白川選手が序盤から前方で積極的な動きを見せました。柴田選手は前半は前方に上がることに苦労したものの、後半から修正し、前方で走ることができていました。
残り8周時点では白川選手が逃げの動きを見せるなど、チームとして終始前方で走り、中村選手のスプリントに備えました。
3選手のアシストもあり最後のスプリントに望んだ中村選手は、目の前での中切れが起き、その差を埋めるために足を使うも10位でフィニッシュ。
「足の余力はあった」と話していただけに悔しい最後にはなりましたが、来週のJプロツアー開幕に向けて良いスタートを切ることができました。
初陣となった西村監督は「他チームよりも少ない人数の中でしたが前方で固まり、作戦として遂行したいことはできたと思います。日本人選手だけでも勝利を掴むことが目標なので、どんどん強いチームにしていけるよう頑張ります。」とコメントしました。
来週は鹿児島でのJプロツアー開幕戦です。
ぜひ応援をよろしくお願い致します!

〈中村選手コメント〉
調子がすごく良い中で、自分以外の3選手もとても良い動きをしてくれました。
特に永井選手は前半すごく動いてくれて、チームとして良い位置取りをすることができました。
最後は中切れが起きた差を埋めるために足を使ってしまい、もがき切っても届きませんでした。足の余力は残していただけに、悔しい最後とはなりましたが、来週の開幕戦に向けて良いデモンストレーションになったのではないかと思います。
本日も応援ありがとうございました。
来週の開幕戦もこのまましっかり走ることができるように頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!

〈リザルト〉
1位 松田祥位 チームブリヂストンサイクリング 0:51:27.007
2位 岡本勝哉 チームブリヂストンサイクリング +0:00.475
3位 窪木一茂 愛三工業レーシングチーム +0:00.545
10位 中村圭佑 ヴィクトワール広島 +0:02.487
43位 柴田雅之 ヴィクトワール広島 +0:17.929
50位 永井健太 ヴィクトワール広島 +0:22.275
DNF 白川幸希 ヴィクトワール広島