VICTOIRE HIROSHIMA(ヴィクトワール広島)
コンテンツ
メインコンテンツ
ホーム
ニュース
お知らせ
レース
イベント
メディア
社会貢献活動
スケジュール
レース
イベント
アカデミー
サイクルカップ
チーム
チーム紹介
選手紹介
アビガール紹介
パートナー
サポーターズクラブ
入会のご案内
会員専用ページ
ショップ
ピックアップ
ピックアップ
アカデミー
サイクルカップ
ショップ
フォトギャラリー
ロードレースとは
SNS
YouTube
Instagram
TikTok
Twitter
facebook
VICTOIRE HIROSHIMA(ヴィクトワール広島)
▶ 2025.3.30 【孫崎選手優勝! 宇都宮清原クリテリウム 結果】
ニュース
ニュース
2025.3.30
【孫崎選手優勝! 宇都宮清原クリテリウム 結果】
本日、栃木県宇都宮市にて行われた「第2回NTT東日本 宇都宮清原クリテリウム」に孫崎、レオネル、柴田、久保田、中村、永井が出場しました。
2組に分けられた予選のそれぞれ上位60名が決勝に進める本レース。
予選1組目に出場した、孫崎、久保田、永井は常に集団前方に位置取り危なげなく予選突破。予選2組目に出場したレオネル、柴田、久保田も集団前方でフィニッシュし、6名全員決勝に進出を決めました。
1周3km×20周回の合計60kmで競い合った決勝は予選を勝ち抜いた120名で行われました。
前半から各チームが積極的に逃げを試み、アタックと吸収がくり返されました。
ヴィクトワールも前半戦は柴田選手や孫崎選手、中盤は久保田選手などが前方で動きを見せました。
10周回完了時に設定された周回賞は孫崎選手と京都産業大学の選手との一騎打ちとなりましたが、貫禄のスプリントを見せ、見事獲得。
レースは後半以降もアタックが何度も行われるも逃げは決まらずファイナルラップへ。
最後は集団スプリントとなり、最終コーナーを良い形で抜け出した孫崎選手が優勝。
期待の新加入エースが念願のヴィクトワール広島初勝利となりました。
またチーム全体としても、上位3名の合計順位が最も少ないチームに送られる「ベストチーム賞」を獲得しました。
次戦は西日本ロードクラシックです。エリオット・シュルツ選手も合流予定となっています。
引き続き、ご声援をよろしくお願いします!
〈孫崎選手コメント〉
先週の胃腸炎もあり、内臓の調子はいまいちでしたが、脚のコンディションはすごくよかったので、予選・決勝ともに自信を持って臨むことができました。
このチームに加入する時点で、自分自身に求められているのは勝利ということは分かっていましたし、先日のお披露目パーティーなどでもファンやスポンサーの皆様から期待していただいていることはすごく感じていたので、まずは勝利できて安心しています。
久保田選手、中村選手が良い動きをしてくれ、先頭で最終コーナーに入った岡選手(宇都宮)に反応する形で2番手で通過をすることができました。
最終スプリントは前を走る岡選手がとても強かったのですが、自信を持って自分のタイミングでゴールに向けてスプリントをすることができました。
ますは1勝をすることができたので、チーム目標の5勝に向けて、今回の勝利で満足せずに引き続き頑張ります。
本日もご声援ありがとうございました。皆さんのご声援がとても力になりました!
〈西村監督コメント〉
昨日はうまく行かなかったレースになりましたが、ミーティングを重ねて修正し、本日は各個人が役割を遂行してくれた理想的なレースとなりました。
作戦としては、前半はレオネル選手や柴田選手が逃げを狙い、永井選手が中間スプリント、最後は久保田選手、中村選手がエース孫崎選手のサポートをするというものでした。
結果として、逃げは形成できませんでしたが、危険な逃げに反応してくれていい走りをしてくれました。
孫崎選手は、中間スプリントも機転を効かせて獲得をしてくれ、最後のスプリントも見事勝ち切ってくれるなど、昨日思うようなレースができなかった中で、素晴らしい修正力を見せてくれました。
チームとして「日本人でも勝てる」ということを掲げていた中で、それを体現してくれて感謝しています。今回の勝利に留まらず、これからも勝ちを積み重ねていって欲しいです。
〈リザルト〉
1位 孫崎大樹 ヴィクトワール広島 1:18:02.386
2位 岡篤志 宇都宮ブリッツェン+0:00.020
3位 黒枝士揮 スパークル大分 +0:00.132
12位 レオネル・キンテロ ヴィクトワール広島+0:02.402
18位 中村圭佑 ヴィクトワール広島+0:02.825
35位 久保田悠介 ヴィクトワール広島+0:04.900
61位 永井健太 ヴィクトワール広島+0:17.228
78位 柴田雅之 ヴィクトワール広島+0:24.133
ページの最上部へ