VICTOIRE HIROSHIMA(ヴィクトワール広島)
コンテンツ
メインコンテンツ
ホーム
ニュース
お知らせ
レース
イベント
メディア
社会貢献活動
スケジュール
レース
イベント
アカデミー
サイクルカップ
チーム
チーム紹介
選手紹介
アビガール紹介
パートナー
サポーターズクラブ
入会のご案内
会員専用ページ
ショップ
ピックアップ
ピックアップ
アカデミー
サイクルカップ
ショップ
フォトギャラリー
ロードレースとは
SNS
YouTube
Instagram
TikTok
Twitter
facebook
VICTOIRE HIROSHIMA(ヴィクトワール広島)
▶ 2025.5.16 【TOJ 第1ステージ堺 結果】
ニュース
ニュース
2025.5.16
【TOJ 第1ステージ堺 結果】
本日、5/18(日)大阪府堺市にて「ツアー・オブ・ジャパン 第1ステージ堺」とプレレース「堺国際クリテリウム」が開催され、孫崎、ベンジャミン、エリオット、レオネル、久保田、白川が出場しました。
午前にTOJのプレレースである「堺国際クリテリウム」、午後から本戦の第1ステージとなる「個人タイムトライアル」が行われる本日のスケジュール。
堺国際クリテリウムは1周2.6km×10周の合計26kmで競われました。
チームとしては今後を見込んで、無理をしない走りとなりました。
開催地の大阪を拠点とするシマノレーシングが積極的にレースを運び、風間選手(シマノ)が優勝。孫崎がチーム最高位の10位でフィニッシュしました。
1名ずつ出走していく個人タイムトライアルでは、2.6kmを競いました。
上位10選手までがポイントをもらえる中、エリオット選手やレオネル選手が暫定でトップ10に入るなど力強い走りを見せました。
しかし、最終的にはエリオット選手の17位がチーム最高位となり、トップ10には届きませんでした。
最終的にはただ1人の2分台を出したドュシャン・ラヨビッチ選手(ソリューションテック・ヴィーニ・ファンティーニ)が優勝。先週のツール・ド・熊野でも圧巻の走りを見せた唯一のプロカテゴリーチームが強さを見せました。
明日は京都ステージです。
引き続き、ご声援をよろしくお願いします!
〈ベンジャミンコメント〉
私自身、今日のレースのような短いタイムトライアルはあまり得意ではありませんが、総合優勝に向けて少しでもタイムロスを無くすために走りました。
1番の目標である個人総合優勝に向けて明日からのステージで実力を発揮していきたいです。
本日も、沿道や配信でのたくさんの応援ありがとうございました。
明日からもご声援をよろしくお願いします。
〈西村監督コメント〉
まず、クリテリウムはTOJがこれから8日間続く上で無理はさせず、孫崎選手がスプリントをしたいとのことでしたので、彼をエースとして臨みました。
また、午後はTTがあるので、総合での上位が期待されるベンジャミンなどは安全な走りとなりました。
タイムトライアルでは、個人総合の期待が掛かるベンジャミン選手などは少しでもタイムをロスしないように走りました。結果として、上位に食い込むことはできませんでしたが、落車などもなく、第1ステージを終えることができたのはよかったと思います。
今回のTOJはベンジャミン選手の個人総合優勝と、各ステージでの優勝が目標です。
明日の京都ステージから、チーム一丸となって戦って参ります。
今日も現地や配信でのご声援ありがとうございました!
〈リザルト〉
1位 ドュシャン・ラヨビッチ ソリューションテック・ヴィーニ・ファンティーニ 0:02:58.91
2位 リアム・ウォルシュ +0:01.60
3位 キャメロン・スコット +0:02.11
17位 エリオット・シュルツ ヴィクトワール広島 +0:07.11
21位 レオネル・キンテロ ヴィクトワール広島 +0:07.78
38位 孫崎大樹 ヴィクトワール広島 +0:10.88
62位 ベンジャミン・ダイボール ヴィクトワール広島+0:15.39
74位 久保田悠介 ヴィクトワール広島+0:17.92
91位 白川幸希 ヴィクトワール広島+0:23.64
ページの最上部へ