VICTOIRE HIROSHIMA(ヴィクトワール広島)
コンテンツ
メインコンテンツ
ホーム
ニュース
お知らせ
レース
イベント
メディア
社会貢献活動
スケジュール
レース
イベント
アカデミー
サイクルカップ
チーム
チーム紹介
選手紹介
アビガール紹介
パートナー
サポーターズクラブ
入会のご案内
会員専用ページ
ショップ
ピックアップ
ピックアップ
アカデミー
サイクルカップ
ショップ
フォトギャラリー
ロードレースとは
SNS
YouTube
Instagram
TikTok
Twitter
facebook
VICTOIRE HIROSHIMA(ヴィクトワール広島)
▶ 2025.7.05 【ベンジャミン3位表彰台! 山陽建設 広島三原ロードレース 結果】
ニュース
ニュース
2025.7.05
【ベンジャミン3位表彰台! 山陽建設 広島三原ロードレース 結果】
本日、広島県立中央森林公園にて行われた「山陽建設 広島三原ロードレース」に孫崎、ベンジャミン、エリオット、レオネル、柴田、白川、久保田、永井が出場し、12.3km×10周=123kmで争われました。
高気温の為、レース距離が短縮されるほどの酷暑の中で行われた今大会は、サバイバルレースが予想される過酷なコンディション。ヴィクトワール広島は出場可能な最大人数の8名を送り込み、地元広島での上位入賞、さらには優勝を目指して臨みました。
1周目から積極的なレースが展開され、孫崎を含む3名の逃げが形成。メイン集団も警戒しながらレースは進行しましたが、3周目には逃げが吸収され、再び活性化。ここで久保田悠介が果敢なアタックを仕掛け、広島トヨタ周回賞を獲得しました。
さらに5周目には永井を含む4名が新たな逃げ集団を形成。メイン集団前方では孫崎やベンジャミンがコントロールしつつ展開を有利に進め、永井は逃げの中から再びアタックを決めて周回賞を獲得。そのまま4名は逃げ続け、タイム差を拡大させます。
レース終盤、9周目に入ると約10名の追走集団が先頭に合流。この中には久保田、ベンジャミンも含まれており、ヴィクトワール広島は先頭集団に3名を送り込むことに成功。最後の勝負どころへと備えました。
迎えた最終周回、各選手が限界を超えるアタック合戦を繰り広げる中、金子宗平(群馬グリフィンレーシング)が抜け出し、見事優勝。ヴィクトワール広島のベンジャミン・ダイボールも食らいついて3位表彰台を獲得し、チームとしても確かな存在感を示しました。
明日も続くレースに向け、選手・スタッフ一同さらなる上位を狙っていきます。引き続き熱いご声援をよろしくお願いいたします。
〈ベンジャミン・ダイボール選手コメント〉
とてもきつくて暑かったです。アタックが幾度となくかかり、逃げと吸収を繰り返す非常に激しい展開でした。
終盤では久保田選手の調子が良く、勢いよく追走してくれたので、良い位置で最後の勝負に持ち込むことができました。悔しい部分もありますが、表彰台に立てたことを次につなげたいと思います。引き続き明日も応援よろしくお願いします。
〈西村監督コメント〉
すごく暑いレースでした。本当にサバイバル状態でした。逃げたい選手が多かったですが、アタックのしすぎは熱中症のリスクもあるので、選別して乗っていくよう指示しました。
周回賞に関して、当初は狙っていくプランではなかったですが、チャンスがあれば積極的に獲りにいくという方針でしたので、最終順位を意識しつつ2回も獲得できたのは良かったです。
みんな本当に暑くてきつい中、最後までよく戦ってくれたと思います。
目標としていた優勝には届かず悔しい気持ちもありますが、明日もチーム一丸となって優勝を目指して挑みます。
そして今日は、レース会場にたくさんのファンの方々が駆けつけてくださり、本当に心強く、選手たちにとっても大きな力になりました。明日は応援してくださる皆様に、表彰台の真ん中に立つ姿をお見せしたいと思います。
引き続き熱いご声援をよろしくお願いします。
〈リザルト〉
1位 金子 宗平(群馬グリフィンレーシング) 2:59:00.243
2位 岡 篤志(宇都宮ブリッツェン) +0:13.908
3位 ベンジャミン・ダイボール(ヴィクトワール広島) +0:14.902
13位 久保田 悠介(ヴィクトワール広島) +1:07.535
21位 孫崎 大樹(ヴィクトワール広島) +2:18.051
23位 エリオット・シュルツ(ヴィクトワール広島) +2:20.881
42位 柴田 雅之(ヴィクトワール広島) +10:17.367
43位 永井 健太(ヴィクトワール広島) +10:17.479
DNF 白川 幸希(ヴィクトワール広島)
DNF レオネル・キンテロ(ヴィクトワール広島)
広島トヨタ周回賞 久保田悠介 ヴィクトワール広島
広島八谷建設周回賞 永井健太 ヴィクトワール広島
ページの最上部へ