VICTOIRE HIROSHIMA(ヴィクトワール広島)
コンテンツ
メインコンテンツ
ホーム
ニュース
お知らせ
レース
イベント
メディア
社会貢献活動
スケジュール
レース
イベント
アカデミー
サイクルカップ
チーム
チーム紹介
選手紹介
アビガール紹介
パートナー
サポーターズクラブ
入会のご案内
会員専用ページ
ショップ
ピックアップ
ピックアップ
アカデミー
サイクルカップ
ショップ
フォトギャラリー
ロードレースとは
SNS
YouTube
Instagram
TikTok
Twitter
facebook
VICTOIRE HIROSHIMA(ヴィクトワール広島)
▶ 2025.9.16 【孫崎3位!南魚沼ロードレース 結果】
ニュース
ニュース
2025.9.16
【孫崎3位!南魚沼ロードレース 結果】
本日、新潟県南魚沼市にて行われた「南魚沼ロードレース」に、孫崎、ベンジャミン、レオネル、柴田、久保田、白川、中村、永井の8名が出場し、12km×12周=144kmで争われました。
ヴィクトワールは出走可能最大人数の8名が出場しました。
2周目に河野選手(ブリヂストン)が単独で逃げますが、4周目に吸収。カウンターで形成された7名の逃げ集団に孫崎が加わり、レースをリードしました。
中盤は、逃げ集団が後続との差を最大3分半以上に広げ、8周目の中間スプリントポイントでは孫崎がトップ通過し、中間スプリント賞を獲得。その後、先頭集団は徐々に人数を減らし、10周目には5名に絞られました。
終盤には、メイン集団でベンジャミンを中心に追走が行われ、レオネルを含む小集団が先頭に合流。先頭集団は孫崎、ベンジャミン、レオネルらを含む10名となりました。その後アタックが相次ぎ、最終的に8名に絞られた中からルーベン選手(宇都宮ブリッツェン)と林原選手(群馬グリフィン)が抜け出し、そのまま林原選手が優勝。
ヴィクトワールからは、孫崎が3位表彰台、ベンジャミンが6位、レオネルが10位に入りましたが、悔しい結果となりました。
チームランキングでは僅差だった群馬グリフィンを抜いて2位に浮上しています。
今季での引退を発表している柴田がラストゲームとなり42位でフィニッシュしました。
〈柴田コメント〉
今日は、完走して数字に残すことを意識するというオーダーでレースに挑みました。その中で、他のメンバーがペースアップに対応してくれたおかげで、自分のペースで走ることができました。終盤は中村選手と一緒にペースメイクを行い、その結果、無事にレースを完走することができました。
レース展開に積極的に加われなかった点はチームに申し訳なく思いますが、ラストレースとして力を出し切れたことに感謝しています。
11月のレースまでは、チーム練習を中心にチームをまとめ、最後までチーム力を高められるよう努力していきます。引き続き、チームへの応援をよろしくお願いいたします。
〈西村監督コメント〉
レース前のプランとして、序盤は中村、永井、久保田で展開をカバーし、勝負所はベンジャミン、孫崎、レオの3人で狙う形でした。孫崎が鋭く反応して逃げに入り、積極的に動いたのは素晴らしかったです。ただ、ダイボールが後方集団を引いてしまい、結果的に林原選手らが合流したのは課題点です。 最終局面では、ベンジャミン、孫崎、レオが先頭に絡み、もう一歩勝ち切れる形に持っていければさらに良かったですが、孫崎が最後までスプリントで粘り、3位表彰台を掴んだのは評価できる点だと思います。
会場には多くのファンの皆様が駆けつけてくださり、大きな力となりました。また、スポンサーの皆様のご支援のおかげで、選手たちは試合に出場することができています。チームの状態は非常に良好で、次のレースも優勝を目指して戦ってまいりますので応援よろしくお願いいたします。
〈リザルト〉
1位 林原 聖真 群馬グリフィンレーシングチーム3:41:39.817
2位 アコスタ ルーベン 宇都宮ブリッツェン +0:02.967
3位 孫崎 大樹 ヴィクトワール広島 +0:07.336
6位 ベンジャミン・ダイボール ヴィクトワール広島 +0:13.144
10位 レオネル・キンテロ ヴィクトワール広島 +1:12.828
20位 久保田 悠介 ヴィクトワール広島 +2:49.897
42位 柴田 雅之 ヴィクトワール広島 +5:58.346
47位 永井 健太 ヴィクトワール広島 +9:41.185
55位 中村 圭佑 ヴィクトワール広島 +13:10.258
58位 白川 幸希 ヴィクトワール広島 +13:10.258
〈中間スプリント賞〉
孫崎大樹 ヴィクトワール広島
〈チーム順位〉
1位 宇都宮ブリッツェン 5363ポイント
2位 ヴィクトワール広島 3837ポイント
3位 群馬グリフィンレーシングチーム 3818ポイント
ページの最上部へ