ニュース
ニュース
- 2025.10.11 【マイナビ ツール・ド・九州2025 福岡ステージ 結果】
- 本日、2025年10月11日(土)に福岡県で開催された「マイナビ ツール・ド・九州2025 福岡ステージ」に、ベンジャミン、エリオット、久保田、白川、中村、永井の6名が出場し、全長120.34kmのアップダウンを繰り返すコースで、ハイペースなレースが繰り広げられました。
序盤15km地点で7名の逃げが形成され、タイム差は最大3分以上まで拡大。メイン集団ではワールドチームおよびプロチーム勢が主導権を握り、約2分のタイム差を維持しながらレースをコントロールしました。
中盤の下り区間では断続的に落車が発生し、集団の隊列が乱れる場面もありましたが、ヴィクトワール勢は冷静に対応。残り35km地点で逃げが吸収されると、登り区間で再びワールドチームの攻撃が始まり、20名ほどの先頭集団が形成されました。
勝負は終盤の登りで動き、キナンレーシングチームのレイン・タラマエとソリューションテック・ヴィーニファンティーニのキリロ・ツァレンコが抜け出し、最後はスプリント勝負へ。マッチスプリントを制したツァレンコがステージ優勝を飾りました。
ヴィクトワール広島は、エリオット・シュルツが終盤まで追走集団で奮闘し、粘りの走りを見せて18位でフィニッシュ。厳しい展開の中でも、チームとして連携を取りながら最後まで走り切り、翌日のステージに向けて手応えを感じる一戦となりました。
〈久保田選手コメント〉
今日は1クラスということもあり、想定以上に激しい展開になると思っていましたが、序盤は逃げを行かせてプロチームがコントロールする流れとなりました。
最終3周で一気にペースが上がり、監督の指示のもとベンジャミンやエリオットの位置取りを日本人選手同士で協力できたのは良かったと思います。
途中で落車も多く、完走できなかった選手もいる中で、チームとして最後まで走り切れたことは大きな成果です。
残りの2ステージで少しでも順位を上げられるよう、しっかり立て直して頑張りたいです。暑い中、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。明日からも応援よろしくお願いします。
〈西村監督コメント〉
今日は総合で遅れることなく、エリオットでステージ優勝を狙うプランでした。ベンが落車で足止めを食うトラブルもありましたが、日本人選手たちは登りでの位置取りをサポートし、全員が自分の役割をしっかり果たしてくれました。
結果としてはワールドチームやプロチームの力に押される形となりましたが、選手たちの状態は良く、確実に調子は上がってきています。
明日以降も攻めの姿勢を崩さず、どこかで出し抜けるような走りをしたいと思います。引き続き応援よろしくお願いいたします。
〈リザルト〉
1位 キリロ・ツァレンコ ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ
2位 レイン・タラマエ キナンレーシングチーム
3位 ニコロ・ガリッボ TEAM UKYO
18位 エリオット・シュルツ ヴィクトワール広島
22位 ベンジャミン・ダイボール ヴィクトワール広島
52位 久保田 悠介 ヴィクトワール広島
58位 永井 健太 ヴィクトワール広島
65位 中村 圭佑 ヴィクトワール広島
74位 白川 幸希 ヴィクトワール広島
〈総合成績〉
1位 キリロ・ツァレンコ ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ 2:49:32.13
20位 エリオット・シュルツ ヴィクトワール広島 +2'01"
23位 ベンジャミン・ダイボール ヴィクトワール広島 +2'01"
54位 久保田悠介 ヴィクトワール広島 +8'00"
60位 永井健太 ヴィクトワール広島 +8'01"
67位 中村圭佑 ヴィクトワール広島 +11'22"
75位 白川幸希 ヴィクトワール広島 +13'16"